ここ数年、しそ(大葉)の風味を生かしたレシピが増え、購入するだけでなく自家栽培する人も増えています。

しかし、次から次へと食べ頃になったり購入しても10枚も束になっていたりして、使い切れないことも多いですよね。

ということで、今回はしそ(大葉)の保存方法や賞味期限、選び方についてまとめました!

しそ(大葉) 保存 方法

しそ(大葉)の選び方

大葉を長持ちさせるためには、購入時の鮮度はとても重要になってきます。

まず、葉っぱの先がピンとしていてみずみずしいものを選びましょう。

さらに茎を見た時に、黒ずんでいないもの、葉に斑点がないものを選ぶようにしましょう!

しそ(大葉)の冷蔵保存

冷蔵庫で保存する場合、大葉を一枚一枚よく洗い縦長の瓶に薄く水を張ります。

そこへ大葉の根元(茎の部分)が水に完全に浸かるように入れ、フタをして冷蔵庫で保存します。

2日~3日に一度水を新しいものと交換して保存することによって一週間新鮮な状態を保つことができます。

ちょうど良い大きさの瓶がない場合は、濡らしたペーパータオルや新聞紙で包んで冷蔵庫へ入れましょう!

スポンサードリンク

しそ(大葉)の冷凍保存

しそ(大葉)は冷凍保存することもできます。

大葉を水で丁寧に洗って茎の部分を手でちぎり、一回で使う分を重ねてラップに包み、冷凍庫へ入れましょう。

納豆に入れるなど、細かくして使いたいときはラップごとくしゃくしゃにすると大葉が粉々になるので便利ですよ!

千切りや一枚ずつ冷凍したい場合はペーパータオルで一枚一枚包むか、ペーパータオルの半分にのせ、ぱたんと折って冷凍しましょう。

切るとどんどん香りや風味が減少してしまいますので、風味を大切にしたい場合は一枚ごと冷凍するのが望ましいです。

この方法で一ヶ月保存することができます。

ただし、葉っぱなので冷凍焼けしやすいです。なるべく早めに使い切るようにしましょう。

まとめ

  1. 大葉を購入するときは茎や葉っぱが黒ずんでおらず、みずみずしいものを選ぶ
  2. 瓶に水を張り茎を浸して冷蔵保存で一週間持つ
  3. ラップやペーパータオルで包んで冷凍保存することが可能
check>>〇〇して保存すると食材の鮮度が保てる裏技はこちらから♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク