なすを買ってきても全部使いきれずに困ってしまったことありませんか?

放っておくとすぐにしわができたり色が悪くなってしまうんですよね。

そこで今回は、なすの上手な保存方法と賞味期限、新鮮ななすの選び方をまとめました!

なす 保存 方法

新鮮ななすの選び方

野菜は新鮮なものを選ぶ方がより長持ちし、栄養もたっぷり入っています。

それはもちろん、なすでも同じことです。

なすは、まずヘタに注目しましょう。とげが痛いくらいチクチクしているものは新鮮な証です。

さらに、黒々としていて艶やかで、しわのないものを選びましょう。

なすの冷蔵保存

なすは温かい地域の野菜ですので、10℃12℃が適温とされています。

風通しがよく、涼しい場所があるなら常温で保存することが望ましいです。

冷蔵庫で保存する場合、新聞紙に一本ずつくるみ、さらにビニールの袋に入れて野菜室で保存します。この方法で一週間美味しく食べることができます。

この時、冷蔵庫に入れてしまうと冷えすぎて低温障害を起こしてしまうので気を付けましょう。

冷蔵庫で保存する場合は、三日以内に使い切るようにしましょう。

また、切ったなすはそこからみるみるうちに傷んでいきますので、冷凍庫で保存するようにしましょう。

スポンサードリンク

なすの冷凍保存

なすを冷凍庫で保存する場合は、まず水洗いをし、ペーパータオルでしっかりと水気を拭き取ります。

使いやすい大きさに切って軽く炒め、粗熱を取ってからフリーザーバッグに入れて冷凍しましょう。

アク抜きをしたい場合は食べやすい大きさに切った後ボウルに入れ、水を張って10分程さらしておきます。その後、ペーパータオルで水気を拭き取り、同じようにフリーザーバッグに入れて保存します。

冷凍したなすは解凍するとべちゃっとなってしまうので、必ず凍った状態のまま調理するようにしてください。

冷凍したなすの賞味期限は一ヶ月です。

まとめ

  1. なすはヘタがチクチクしていて黒々したもの、つやがありしわのないものを選ぶ
  2. 冷蔵保存する場合は新聞紙にくるんで野菜室で保存する
  3. 冷凍保存する場合は軽く炒めてから粗熱を取り保存する

check>>〇〇して保存すると食材の鮮度が保てる裏技はこちらから♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク