マクドナルドのフライドポテトはすぐにその場で食べられることを前提に揚げられていますので常温で持つ時間は、持ち運びの時間程度です。
冷めたフライドポテトは電子レンジで温めるとそこそこ美味しくなります。そのためには正しい保存方法を知っておく必要がありますね。
夏場の常温保存はできるだけ避ける
オーブントースターで温める場合は、クッキングペーパーを皿に敷いてその上にポテトを重ならないよう並べます。700Wで1~2分温めましょう。
フライドポテトの保存期間は常温なら30分から1時間程度と考えてください。冷めると味や食感が損なわれますのでまずいです。
マクドナルドの店頭で販売される場合、賞味期限は7分です。それを過ぎて売れずに残ったフライポテトは惜しみなく破棄されます。
冷蔵保存はあまりおすすめしない
マクドナルドのフライポテトは冷蔵庫で保管しておくことも可能ですが、あまりおすすめはしません。
食べきれないで残ったポテトを冷蔵庫に入れてしばらくしてから食べるとき、歯ざわりが悪くおいしい食感がなくなります。
冷蔵保存ならオーブントースターで加熱処理
冷蔵庫にしまってあったフライドポテトは、オーブントースターなどで加熱していただきます。トースターの受け皿にポテトが重ならいように並べた後、霧吹きなどで十分濡れるくらいに水を吹き付けてください。これは乾燥を防ぐための処置で、加熱後食べるとき美味しくなります。
オーブントースターは5分程度の加熱が丁度よいでしょう。あまり加熱しすぎると火花が出ることもあるようですので十分気を付けてください。
フライポテトを冷蔵保存してある場合、賞味期限は1日と考えてください。なるべく早めにいただきましょう。
まとめ
マクドナルドのフライポテトは買ってきたはいいものの当日中に手を付けられない、といった場合冷凍保存してしまうのがベストです。
フライポテトを取り出し、粗熱をとったあと、ラップで包んで空気が入らないようにしましょう。そして、フリーザーパックなどを利用して、密閉状態で冷凍庫で保存します。
フライポテトの保存方法で一番おすすめなのは冷凍保存です。とはいうものの、できるだけマクドナルド店内であつあつの状態、まさに出来立てをいただきたいものですよね。
check>>〇〇して保存すると食材の鮮度が保てる裏技はこちらから♪